top of page

湖北支部(フロアホッケー)
フロアホッケー、はスペシャルオリンピックスが作ったアイスホッケーに似た競技です。フェルト製のドーナツ型の穴の空いたパックをモップの柄のようなスティックで操り、ドリブルをしたり、パスをしたりゴールへシュートをして得点を競います。パックが転がらないので、素早く動くことが苦手なアスリートでも簡単にプレーが楽しめます。 練習ではアスリート・コーチ・ファミリーが一緒に練習をし、楽しく技術の上達・体力の向上だけでなく、チームプレーの大切さ、目標に向かって努力する素晴らしさ、応援や手助けをしてくれる人への感謝の気持ちなどにも気づけるよう、働きかけをしていきます。
1/0
支部・プログラム名
湖北フロアホッケー
プログラム責任者(コーチ名)
森 計人
(金子嘉男、伏谷勇恭)
活動日
月に1回
原則毎月第4土曜日 / 午前10:00~12:00
会場
長浜市民体育館
活動スケジュール例
第4土曜日 午前10:00~12:00
集合
挨拶、ミーティング ランニング
準備体操(ストレッチ)
筋トレ、心拍トレなどの準備運動
ドリブル練習
2人1組でのパス練習やシュート練習
1ライン(3分間)のゲームを数セット
初心者、初参加の方も、必ずゲームには参加できるように配慮しますので、どうぞ楽しんでください!
bottom of page